
みらいへのまなざしスタッフ

4月3日(水)に新宿区の社会福祉協議会に伺ってきました。
そこでは、障害のある子供たちと出会ったり、夏のワークショップをはじめ、私たちの活動を届けるためには、どのような方法があるのか等、担当者の方とお話してきました。
担当者の方の経験やお話から、特に普通校にいる子供たちとゼロからつながりや関係を築くためには、乗り越えるべき課題がとても多いことを実感しました。
今できる一つひとつのことを丁寧に、そして着実に進めていき、その先の未来で、表現することを生き生きと楽しむ子どもたちと出会えたら、本当に嬉しいなと思います。
素敵な未来に向かって、全員の心を一つに、これからも頑張っていきます。
★ディレクタ
★クリエイティブ・ファシリテータ
幼少よりダンスを習い、多くの舞台に立ってきました。
でも、ここで出会う表現の方が、もっともっと素敵でキラキラと輝いて見えるんです。 なんでだろう…?と考え続けていたら、ここに通うようになっていました。(笑) キラキラしたい人、集まれ!!
踊るの大好き!話すの大好き!
でも、ちょっぴりはずかしがり屋で泣き虫な車いユーザー。今年で大学2年生です! はずかしがり屋さんも、元気いっぱいな子も、泣き虫さんもおしゃべりさんも・・色んなお友達、大歓迎です!!
★造形ワークショップ・ファシリテータ
パフォーマンス案内看板や、大道具、小道具のデザイン制作を担当しています。 そして、車いすに乗っている娘と一緒にダンスもしています。 ワークショップでは体を使っておっきな表現を一緒に楽しみましょう!
★スタッフ
小さいころに、ダンスに出会って、みんなと一緒に身体を動かすのが大好きで20歳をこえた今でも活動しています! このホームページの管理をしています。 みんなの笑顔を見つけたいです!
ダンスフィールドのみんなのダンスが素敵で、一緒に踊りたくて、昨年、小学生の娘と一緒に仲間に入れてもらいました。
踊ると自然と笑顔になれるよ!皆さんの笑顔に会えるのを、楽しみにしています!
踊りは元気をくれます! いろいろな人との関わりを持ちたくてダンスフィールドに参加しました!
ダンスをやってる子もやってない子もぜひ体験しに来てください。
新しい自分に出会えるかもです!
みんなとのダンスが楽しくてフィールドに舞い戻ってきた
音楽とダンスが大好きなおねえさん! 小学生の時は、体力に自信がない体育が苦手な女の子でしたが
楽しく参加できていました!
私は常に良い未来のビジョンを描き、己に勝つ修行を積んでおります。 仲間やお客様の為、日々尽力いたします! ダンスフィールドだけでなく、様々な物事を前向きにやり遂げます!
★アドバイザ